第2回トワイライトゲームス(関東学連主催)
Photo集
2005年9月2日(金)18:00〜21:00
織田フィールド(代々木公園)
![]() |
![]() |
女子100m 栗本(福島)が優勝、2着菅原(横国AC)、 3着成瀬(日女院) |
男子100m1組 塚原(東海)が1着 優勝、2着2L田岡(国士) 3番目に総合4位の長野(慶大7L) |
![]() |
![]() |
男子100m2組 北村(早)が1着、総合では3位 | 男子三段跳 優勝した竹内(早大)の跳躍、記録は15m96 |
![]() |
![]() |
女子400mH1組 1着高橋(横国:総合では4位)、2着滝田(青学) | 女子400mH 1着青木(福島)、優勝、 6Lは総合2位の湯野(茨城茗友C) |
![]() |
![]() |
男子400mH1組 山道(筑波:総合で6位)・荒川(筑波:同5位) | 男子400mH 1着庄形(筑波)、優勝、2位守田(中大7L) |
![]() |
![]() |
女子800m 1周目、西村(東京高校C)が優勝、2位今入(筑波) | 男子800m1組 伏兵福田(千葉商大)が1着、優勝、 糸川(日大)が2位、足立(東農)は総合で4位 |
![]() |
![]() |
男子800m2組 笹野(富士通)が1着、総合は3位 | 女子100mH 一木(日女体)と熊谷(福島)の激しい争い 一木が13.57の大会新で優勝、女子の最優秀選手に |
![]() |
![]() |
男子110mH1組 隈元(日体)が1着、総合は2位 | 男子110mH2組 大橋(筑波)が1着、14.05の大会新で優勝 |
![]() |
![]() |
男子300m1組 長谷川(筑波)が1着、総合2位 | 男子300m2組 堀籠(日体院)が1着、 32秒82の日本学生最高で優勝、男子の最優秀選手 |
![]() |
![]() |
女子300m1組 中村(79三重大6L)が1着、総合3位 | 女子300m2組 成瀬(日女体院)が1着、優勝、 西尾(東学)が2位 |
![]() |
![]() |
女子1500m 船津(国武大)が優勝、2着池田(順)、3着西尾(中) | 男子1500m 1周目 上野(中)が頭、清水(帝)・大西(京産)・ 松本(順)・杉町(日)・和田(順)が追う |
![]() |
![]() |
男子1500m 2周目 上野に着く清水 | 男子1500m 3周目 上野独走態勢に |
![]() |
![]() |
男子1500m 上野がフィニッシュへ 優勝3:50.08 | 男子1500m 2着大西3:52.80 3着松本3:53.08 4着清水3:54.62 5着和田4:05.92 6着杉町4:19.47(高橋(早)はDNS) |
![]() |
![]() |
男子走幅跳 今井(日)のジャンプ、7m17で優勝 | 男子走幅跳 猿山(日)のジャンプ、7m12 |
![]() |
![]() |
ヘルシンキ世界陸上400mH銅メダリスト為末選手に 廣瀬会長から花束贈呈 |
女子4×100mリレー 優勝日女体・2着中大・3着東女体 |
![]() |
![]() |
男子4×100mリレー 早大と東海の争い、東海が逆転優勝 | 女子4×400mリレー 4走で東学大が逆転、優勝 |
![]() |
![]() |
男子4×400mリレー1組 4走で慶大が法大・日体を逆転1位 | 男子4×400mリレー2組 2走から3走へバトン渡し、 この直後に接触事故で早大が転倒、コースアウト |
![]() |
|
男子4×400mリレー2組 東海が東洋と日大の猛追を振り切り1着 優勝東海、2位東洋、3位日大、4位慶大、5位法大、6位日体 |
|
男子1500mの結果掲示写真 |